【2023年】今年読んだすごい本ベスト10【読書ブログ】

今年もたくさんの本を買い、そして読んだ。 後日記事にするが、私は今年341冊の本を買っているらしい。どうかしている。折りたたみベッドの展開は窮屈になったし、4つある本棚にも納まらなかった本がタワーを形成しているし、居住空間がほぼ倉庫と化した。 341冊のすべてを読んだわけではないが、その1/3くらいは読めたと思う。この記事では今年出会った本のなかからとりわけ面白かった本、おすすめしたい本を10冊ピ […]

【ホグワーツ・レガシー】ワガドゥー魔法学校とイギリス植民地主義

19世紀イギリスを舞台とした『ホグワーツ・レガシー』では多様なNPCが登場し、間接的にイギリス以外の魔法界について推察することも可能となっている。しかし、作中で提示される情報は断片的なもので、全てが明らかになるわけではない。 グリフィンドールのよき友人、ナツァイ・オナイはまさにその典型例だ。彼女は母親が占い学の教授としてホグワーツに招かれたことで、ワガドゥーから4年次転入してきた。 東アフリカ、現 […]

【ネタバレあり】『ホグワーツ・レガシー』リリース前に歴史を振り返る

ついに発売される『ホグワーツ・レガシー』は19世紀末の物語だ。では、これまでの魔法界はどんな歴史を辿ってきただろうか? 誰がいつ生まれ、どこにいたのだろうか? 本記事では、19世紀のホグワーツに飛び込むためのちょっとした情報整理を行う。ハリー・ポッター、ファンタスティック・ビースト、そしてそれ以前の魔法界とマグル界を一緒に見ていこう。 ※この記事にはハリー・ポッターシリーズおよびファンタスティック […]